混雑情報

横浜線10/13の運行情報!運転再開時間やバスやタクシー混雑状況も!

台風19号が東海、関東地方を直撃しています。
雨風が非常に強く、大雨特別警報や避難勧告などが発令されています。

 

みなさま、命を守る行動をしてください!
医療関係者、警察関係者、消防関係者、その他台風でも出勤し、電車が止まった後も作業や仕事をしてくれているみなさま、本当に感謝しかありません。くれぐれもお気をつけて下さい。

 

停電も多く発生しています。
夜間には台風は関東周辺から通過する模様ですが、道路状況などきちんと確認して、明日も不要外出は控えた方がいいと思います。

 

スポンサードリンク








ライフライン情報

横浜線情報

13日は、台風が通過したのち設備点検を行い、飛来物等の撤去、被災設備の修繕等を行い、その後、順次運転再開します。

 

とのことでした。
予定時間は昼過ぎ再開予定とのことです。

 

またこの運休による振替輸送などはないとの事です。時間に余裕を持って行動して下さい。

セブンイレブン

12日首都圏東海地方で計画休業。時間などは各店舗の状況で変わる予定。

 

日本郵政

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨、静岡で集荷、配達、窓口業務を休業。

 

東海道新幹線

12日東京駅 電光掲示板には何も表示されていません。大阪までの新幹線での移動はできません。

東京〜名古屋 終日運休
名古屋〜大阪 早朝を除き運休
新大阪〜岡山 午後から運休

 

13日は、台風が通過したのち設備点検を行い、飛来物等の撤去、被災設備の修繕等を行い、その後、順次運転再開予定とのことです。

JR東日本

12日現在
首都圏 午前9時〜午後1時頃にかけ順次運転取りやめ
名古屋 昼頃から全線で運転取りやめ
近畿  京都・神戸線は本数を減らして運行

 

13日は、台風が通過したのち設備点検を行い、飛来物等の撤去、被災設備の修繕等を行い、その後、順次運転再開します。

 

再開予定は昼頃を予定しているようです。

 

飛行機/羽田・成田空港

全日空 全便欠航
日本航空 大半欠航

 

また最新情報!!
12日午前8時現在、成田空港にて停電発生中!!

※停電解消されています。

 

その他交通アクセス

JR線 現在は平常運行中
JR東日本が台風19号に伴う運転計画を発表しました。
成田空港駅のに関係する路線は以下の通りです。

成田線(千葉~成田空港間)
総武快速線は12:00頃までに運転取りやめ

特急成田エクスプレスは、東京発が11:03以降、成田空港発が12:20以降運転取りやめ

 

※運転を取りやめる時刻が早まる可能性があります。
最新情報はJR東日本ホームページへ

京成線
京成本線・アクセス線とも平常運行中

※最新の状況については、京成電鉄へお問い合わせください。

道路状況
東関道・圏央道については、大きな乱れなし。ただし、10月12日(土)16:00頃から通行止め見込み

※最新の状況については、NEXCO東日本

 

高速道路

東名高速 富士IC〜清水JCT 通行止め
清水JCT〜富士川スマートIC 通行止め

西湘バイパス 全線通行止め

アクアライン 本日正午前から通行止め見込み

関東全域 午後4時前後で通行止め見込み

 

横浜市営バス

12日15時ころより全線で運行終了となりました。
13日(日)は道路の安全確認ができ次第、順次運行を開始予定とのことです。

 

東急バス

【運休のお知らせ】東急バス全線は、本日の運転をすべて終了いたしました。10月13日(日)の運行につきましては、改めてホームページ等にてお知らせいたします。

と発表されていました。市営バスと同じく、道路の安全が確認され次第、再開されると予想します。

 

タクシー

高須院長も呟いておられました。
やはり患者様がいるとお休みにはできませんよね。

 

タクシー運転手の皆様お疲れ様です。
明日以降は道路の安全確認をした後、通常業務となるようです。

 

バスの運行が開始されるまでの時間、タクシーは混雑が予想されます。

スポンサードリンク