みなさん、おはようございます!
ミッシーです。
本日は、2019年6月18日(火)の
『マツコの知らない世界』に出演する
自称!世界一お金のないコレクターの宮津大輔さんについて、調査いたします。
宮津大輔さんですが、
現代アートの作品を集められています。
25年間で集めた作品はなんと!400点以上とはすごい。
現代アートってなんだろう!?
って思いますよね。
現代アートとは20世紀後半から21世紀までの美術を指しています。
現代アートで有名な方は、
- バンクシー
- ジャン=ミシェル・バスキア
だそうですよ。
ジャン=ミシェル・バスキアさんですが、
2017年5月にUnitiedという現代アートが、
あのZOZOの前澤友作さんに約125億円で落札されました!
バンクシーの作品ですが、Keep It Realが、
約4500万円で落札されています。
出品者はZOZOの前澤友作さんですからすごい!!
当時は2万円ほどだったそうで、
2009年6月にロンドンのサザビーズで落札された値段は約430万円!
前澤友作さん、現代アートでもかなり儲けていますね!!!
話がそれましたが、そんな破格の値段の
現代アートがある中、
サラリーマンでも手が届く現代アートの買い方や、
原石アーティストの見つけ方を紹介してくれます。
そんな宮津大輔さんについて、
年収や家族、高校大学や就職先を調査いたします。
宮津大輔さん(現代アートコレクター)の経歴は?
宮津大輔さんの経歴はこちらです!
名前 | 宮津大輔 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 1963年 |
年齢 | 56歳 ※2019年現在 |
職業 | 横浜美術大学教授 京都造形芸術大学客員教授 |
横浜美術大学 宮津大輔教授『マツコの知らない世界』(TBS)に出演 https://t.co/k88RiCGPKg pic.twitter.com/DoGN58ywfv
— ishizaki (@colour_change_s) 2019年6月12日
宮津大輔さんですが東京都出身ですが、
高校や大学をどこを卒業されているのか、
情報は出てきませんでした。
宮津大輔さんですが、
現在は大学教授を務められていますが、
当時はサラリーマンをして、ごく平均的な年収で20年近くコレクターを続けられています。
宮津大輔さんですが、
1994年の30歳の時に、
夏と冬のボーナスをつぎ込んで、
草間さんのドローイングを購入されています。
1994年のサラリーマンの平均年収は524万円です。
宮津大輔さんは広告代理店にお勤めなので、
ボーナスは手取り30万円ぐらいはあったのではないでしょうか?
夏冬のボーナスなんで、60万円ぐらいで購入されたそうですよ!!
そんな宮津大輔さんですが、
大学教授になられる20年間の間に、
広告代理店、上場企業の広報、
人事管理職を経験されています。
45歳ぐらいまで働かれていて、
サラリーマンの年収ですが、
人事の管理職になられるぐらいなので、
1000万円は超えていたと思います。
宮津大輔さん(現代アートコレクター)の年収は?
現在は大学教授である宮津大輔さんですが、
大学教授の年収は900万円から1400万円の幅があります。
平均的な年収は1087万円だそうなので、
宮津大輔さんの年収は人事管理職と同じぐらいではないでしょうか?
おそらく1000万円ぐらいが妥当だと思われます。
横浜美術大学の生徒数も347人と少なめです。
–> 事業報告書(PDF)
おそらく客員教授や本の印税などで、
約1000万円が妥当と思われます。
今回のマツコの知らない世界の出演をきっかけに、
公演やオファーが来れば臨時収入がアップして、
さらに年収は増えるのではないでしょうか!?
宮津大輔(現代アートコレクター)の家族は?
宮津大輔さんのお住まいですが、
現代アーティストとコラボして、
『ドリームハウスプロジェクト』を実現されています。
けっこう立派な家なので、
ご家族と一緒に生活されていますね!!
1994年の30歳の時に、
草間さんのドローイングを60万円で購入した時に、
奥さんに計画性のなさで叱られています!
こういう買い物は二度としないと平謝りされたそうですよ。
つまり宮津大輔さんですが、20代のときに、
結婚されているのではないでしょうか?
宮津大輔さんですが、お子さんはいるのかなぁと
調査してみましたが、情報は出てきませんでした。
現在は56歳ですので、20代で結婚されているので、
今は大学生や社会人のお子さんがいても不思議ではないですね!!
まとめ
本日はマツコの知らない世界に出演する宮津大輔さんについて、年収や家族、高校大学や就職先について調査しました。
残念ながら、どこの高校や大学を卒業されているのか情報は出てきませんでした。
年収は1000万円ぐらいで、奥さんがいることはわかりました。
そんな宮津大輔さん、400点以上もの作品をお持ちですが、
まだ一度もオークションに出されたことはありません!!
すごい価値が上がっているかもしれませんが、
ご自身がなくなったときは美術館に寄贈することも
考えられているそうで、すごく立派だと感じました。
現代アートが競売で価格高騰して、
資産として扱われるようになっている時代に、
素晴らしい人だと感動ですね。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。