関東

江の島湘南の宝石2019/2020混雑/駐車場/渋滞/口コミまとめ

2019年11月23日(土)から2019年2月16日(日)まで開催される江の島 湘南の宝石についてパーク内の混雑状況、駐車場の混雑・渋滞情報、穴場スポットやおすすめグッズをご紹介いたします。

Contents

江の島 湘南の宝石の開催期間・点灯時間・料金・交通アクセス

開催期間

期間:2019年11月23日(土) ~2020年2月16日(日)

点灯時間:17:00~20:00(土日祝は21:00まで) ※1/14からは点灯17:30

開園時間:江の島シーキャンドル、サムエル・コッキング苑 9:00~20:00

江の島エスカー 9:00~19:05

休園日:年中無休ですが、荒天時等は営業を中止する場合もあります。

 

交通アクセス

江の島 湘南の宝石までのアクセス方法です。

場所:江の島

住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28

電話:0466-24-2715

公式ページ:https://enoshima-seacandle.com/event/shonannohoseki/

地図:

 

電車でのアクセス

①江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩25分
②小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分

車でのアクセス

①圏央道【茅ヶ崎海岸】より国道134号を鎌倉方面へ進み約20分
②横浜新道戸塚ICより国道1号線から県道30号を経由して江ノ島・藤沢方面へ約  40分

【駐車場】江の島なぎさ駐車場・・・

  • 収容台数327台
  • 最初の2時間¥620
  • その後30分毎¥200
  • 当日最大料金¥1540(宿泊料金¥500)

藤沢市観光協会江の島駐車場・・・

  • 収容台数78台
  • 普通車1時間毎¥400
  • 大型1時間毎¥1000

 

湘南臨港道路附属駐車場・・・

収容台数320台

  • 一般利用者1時間毎¥300 / 4時間超¥1500
  • 港湾施設利用者1時間毎¥300 / 2時間超¥820

 

 

江の島 湘南の宝石のパーク内の混雑の口コミ情報

平日の場合

・駐車場も含めて土日と比べると混雑は少ないです。おすすめです。
・お正月を除いた1月~2月上旬の平日が一番空いています。
・イルミネーション施設に向かう道中の『とびっちょ弁財天仲見世通り店』おすすめで
す。釜揚げしらすを使った丼メニューが盛りだくさんです。海鮮丼の種類が江の島で最    も多いです。

休日・祝日の場合

・非常に混んでいるので料金はかかりますが、エスカレーターを使うべきです。
・イルミネーション会場まで最低でも1時間待つかもしれません。点灯開始に合わせて多く の人が訪れます。遅くの20時頃から空き始めます。17時には、会場についていた方が良    いでしょう。
・21時まで点灯なので、穴場時間は20時から21時です。

スポンサードリンク








江の島 湘南の宝石の駐車場の混雑・渋滞の口コミ情報

平日の場合

さほど渋滞も酷くないのですんなり停められます。

休日・祝日の場合

土日は常に渋滞しています。早い段階で満車になる可能性が高いです。駐車場に入るまでも非常に並ぶ可能性があり、遅く到着するとイルミネーションを楽しむ時間が少なくなってしまうかもしれません。早めに向かって駐車場を確保しましょう。

 

イルミネーションおすすめグッズのランキング!

【第1位】ホッカイロ・靴用ホッカイロ

–> イルミネーションには必須アイテムのホッカイロを今すぐチェック!

 

–> くつ用ホッカイロを今すぐチェック!

 

【第2位】スマホ用手袋

–> スマホ用の手袋は夜景撮影に必須アイテム!価格をチェック!

–> スマホ用手袋で、夜景もらくらく撮影!価格を今すぐチェック!

 

【第3位】自撮り棒・携帯三脚

–> 三脚も付いたスマホ用自撮り棒を今すぐチェック!

【第4位】夜景に強いデジカメ

–> 夜景に強いデジカメを今すぐチェック!

 

【第5位】ネックウォーマー・マフラー

–> ノースフェイスのネックウォーマーの価格を今すぐチェック!

まとめ

本日は江の島湘南の宝石についてご紹介しました!

  • 開催日は11月23日(土)~2月16日(日)まで
  • 営業時間:江の島シーキャンドル、サムエル・コッキング苑 9:00~20:00
    江の島エスカー 9:00~19:05
  • 点灯時間:17:00 ※1/14からは17:30

となっています。
皆様暖かくしてイルミネーションを楽しんできてくださいね!

スポンサードリンク








最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。