横浜といえば、ハングリータイガー!!
という人も多い⁉︎人気レストランですが、なんのメニューが人気なの?おすすめってなんなの?と思う人も多いと思うので、今回まとめていきます。
Contents
ハングリータイガーの簡単な歴史
1969年に横浜の保土ヶ谷に1号店が誕生しました。
なんと1970年にすかいらーくさんが出来たので、ハングリータイガーのが1年早く出来たんです!!
高い屋根に木造の建物、アメリカンな雰囲気のレストランで、ハンバーグとステーキの専門店として誕生しています。
混ぜもの一切なしの牛肉100%で、ごろんと肉を丸めただけのラグビーボール型のハンバーグを炭火で焼き、熱々の鉄板で提供するスタイルは、ハングリータイガーが先駆けとなっています。
人気メニューは?
気になる人気メニューは?
私調べですが・・・。
3位 ヤングスターステーキ

こちらは私のおすすめメニューです。
300gのステーキが2600円で食べれます!
私はレギュラーセットを頼みますが、セットにするとドリンクとライス/パンが付いてきます。
2位 国産フィレステーキ
これは行くと頼んでる人をよくみるなぁっという印象。
150gで3300円とちょっとお値段も張りますが、国産牛のステーキをお好みの焼き加減でプロの技で焼いてくれるので、いつか食べてみたいなぁと思う一品です。
1位 ダブルハンバーグステーキ

こちらはもう言わずもがな、ナンバーワンメニュ!!!
拳大の大きさの牛100パーセントのハンバーグが2個ついてくるんです!!
またオリジナルのガーリックソースがおすすめ。
濃いめのソースなので、ハンバーグの人はライスが合うかなぁ。
サブメニューおすすめ

あつあつポテトのチーズ和え
これはもうてっぱんのうまさ!
ポテトはカリッカリのアッツアツ。
中はホクホクで、めちゃくちゃ美味しいです。
チーズは結構硬めなので、てっぱんの熱いうちに少し溶かしながらディップするのがおすすめです。
おすすめの食べ方と口コミ
昼飯はハングリータイガー!
ダブルハンバーグ!
いただきます👍 pic.twitter.com/qMD5JngKv2— 諸星ダン (@B2VvemK5f8jJh3l) September 6, 2021
メニューはレギュラーセットとスペシャルセットから選べます。
レギュラーはお飲物とライス/パンでスペシャルはさらにサラダとスープがつきます。

こんな感じで、結構しっかりめのサラダがきます。

コーンたっぷりスープでした。
ツブツブがちゃんと入ってて、めっちゃ美味しい♡
おすすめです。
まとめ
神奈川県民の大好きなハングリータイガー。
いつも大混雑で、待つのは必須。
テイクアウトもやってます〜

もうここまで読んだみなさんのご飯はお肉で決定ですね♪