都心からもアクセス良好で、湘南の海を心ゆくまで楽しめる柳島キャンプ場!
新湘南バイパスからすぐで、近くに温泉やスーパーもあり、アクティビティも豊富です。
柳島キャンプ場に行ってきたので、実際に見た感想や、トイレの清潔さ、炊事場情報などをまとめていきます!
まずはみんなが気になるキャンプサイトです。
基本海辺の松林の中にあるので、各サイトの付近には松の木が大量に生えています。
こんな感じ↓

ここはテントサイト何ですが、珍しく火気厳禁なんです!
じゃぁご飯とか焚火とかどうするの?って感じなんですが、
焚火サイトというところを予約しない限り、テント脇では焚火やBBQはできないことになっています。
焚火サイトっていうのが3箇所しかないので、結構争奪戦ですよ!!
周りが燃えやすい木に囲まれているので、しょうがないですよね!
テントサイトだとBBQコーナーで料理などを作る必要があります。
サイトから歩いてすぐなので、特に大変ではないですが、キャンプといえばテントの前で焚火をしたりしたいと思う人も多いはず!
そういう人には焚火サイトを頑張って予約するのがいいと思いますよ!
でもテントサイトのいいところもあるんです。
夜まで騒いだり、焚火をする人がいないということは、静かに寝ることができるし、またテントや中にあるシュラフやラグなどの布製品に焚火の匂いがつくのを防ぐこともできるんです!
今でこそ焚火の匂いもいい匂い!キャンプしたい!!って思えちゃうくらい大好きなのですが、最初の頃はあの独特の香りが苦手で・・・。
そういう方にはおすすめだと思います!
海が徒歩1分くらいにあるのですが、残念ながらサイトから海は見えないので、浜辺サイトではありません。
サイトとしては、通常のテントサイト、焚火サイト、宿泊棟、ログキャビン、グランピングサイトがあります。
キャンプ場が海岸保全区域の砂防林の中にあるので、火の使用は炊事場とBBQコーナーのみです。
喫煙もできません。愛煙家の方は喫煙所が受付の横にあるので、そちらを利用することになります。
また22時消灯ですので、喫煙所やシャワー室なども22時で使用禁止となります。
サイトが隣接しているため、マナーはきちんと守って、楽しみたいですよね!
アクセス
柳島キャンプ場
住所:神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸1592番1地先
営業:通年営業
ナビ:「神奈川県茅ヶ崎市柳島海岸1592番1地先」か「柳島キャンプ場」で検索
バスのご案内
- JR「茅ヶ崎」駅南口1番乗り場から茅33系統または茅37系統に乗車し、「浜見平団地」下車(約10分)→徒歩約15分
- JR「茅ヶ崎」駅北口3番乗り場から茅31系統または茅35系統に乗車し、「浜見平団地」下車(約10分)→徒歩約15分
URL:柳島キャンプ場公式HP
河津七滝オートキャンプ場の近隣温泉情報
キャンプ場にはシャワールームが二つ準備されています。
海や釣りなどで遊んだらシャワーを浴びるのにはベストですが、どうせなら大きな大浴場もいきたいですよね!
車で15分ほどのところにスーパー銭湯がありますよ!!
ちなみにキャンプ場を利用すると100円引きになるご優待券を場内の事務所でもらうことができるので、お得に利用できますよ!!
またランナーズステーションにもなっているので、ランニングなどにもバッチリです!!
トイレや炊事場は?
トイレは受付横にあり、水洗で綺麗にされています!
女性用は3個室ありました。またバリアフリートイレもあります!!

炊事場は管理が素晴らしいのか、とても綺麗にされており、タワシや洗剤、トングやちりとりほうきなども貸し出しされていました!
残念ながらお湯は出ません!!

共同の冷蔵庫もあって、びっくり!!

駐車場は?
オートサイトではないですが、キャンプ場まで車で行く方も多いと思います。
サイト内ではリヤカーの貸し出しがありますし、そこまで大きなキャンプ場ではないので、オートサイトではなくてもそこまで問題はありません。
駐車場らしきものはなかったのですが、受付を済ませると車に置く許可証をもらえるので、入り口前の道路?私道?に縦列駐車していきます。

1サイトにつき1台とのことですので、グルキャンなどの場合は近隣の駐車場を利用することになりそうですね!
まとめ
今回はデイキャンプで、焚火サイトを利用しましたが、お勧めとしてはやっぱり焚火サイトだと思います。
テントサイトだと、ご飯を作るときにBBQコーナーまでの移動をしなくてはいけないので、夜の焚火を見ながらまったりっていう感じではなくなっちゃうかなーと。
サイト自体は小さめの印象で、ツールームテントだと結構キツキツじゃないかなと思います。周りに木もあるので、立てにくいかも!?
でも徒歩1分で海辺に出ることができ、朝日や夕日はとても綺麗に見えるし、海遊びや釣りスポットも目の前にあるので、めちゃくちゃおすすめのキャンプ場です!
スタッフの方が見回りに来てくれて、困ったことがないか聞いてくれるのも、おすすめポイントです!
全体的に古めの施設ですが、とても清潔に整理整頓されており、女性も安心しておすすめできるなと思ったキャンプ場です!