気になるあれこれ

横浜市栄区2019年4月の市議会と県議会議員選挙の当落選予想!

みなさん、こんばんは!
missyです。

 

2019年4月7日に全国で、
知事選挙や市長選挙、県議会議員選挙に
市議会議員選挙などが行われます。

 

missyの近所の神奈川県横浜市
栄区でも選挙が行われますよ。

 

スポンサードリンク








神奈川県知事選挙はだれが当選するの?

 

知事選は、
元フジテレビキャスターの黒岩祐治さんと
日本共産党の岸牧子さんですね。

 

黒岩祐治さんのマニュフェストはこちら!
–> コミュニティ再生で笑いあふれる100歳時代

 

岸牧子さんのマニュフェストはこちらです!
消費税増税反対と、
中学校給食などが賛成ですね!

–> 岸真紀子さんのマニュフェストはこちら!

 

2015年の知事選挙ですが、
黒岩祐治さんが、日本共産党の
岡本一さんを破り当選しています。

 

きっと、こんな感じの結果になるのではないでしょうか!?

出典:読売新聞

 

横浜市栄区の県議会議員選挙の当選はだれ?

定員1を3名で争う選挙になります!

出典:NHK

2015年の選挙では楠梨恵子さんが、
自民党に勝利していますね!!

出典:読売新聞

 

角田宏子さんは、
もともと横浜市議だったのですね。

 

楠梨恵子さんですが、
みんなの党が立憲民主党に合流したときに、
無所属になったのでしょう・・・

 

楠梨恵子さんに刺客を立てた
立憲民主党でしょう。

 

これは、自民党の漁夫の利の
予感がしますね!!

 

スポンサードリンク








 

横浜市栄区の市議会議員選挙の当選はだれ?

定数3のところに、
7人も立候補と栄区は熱いです!!

出典:NHK

 

2015年は4人が立候補して、
3人が当選するという戦いだったのが、
急に激戦区になりましたね!!

 

出典:読売新聞

 

2015年に当選した3名は、
2019年も立候補ですね!

 

圧倒的に強いのが、
自民党から出馬している、
大桑正貴さんと、
輿石且子さんですね。

 

あとは細かい票の奪い合い!!
となると・・・
もしかすると・・・
固定票のある共産党の
植木さんが当選する可能性もありますね。

 

栄区の市議会議員選挙の
3番目の当選者は熱い戦いになるでしょう!!

 

6000人程度の応援者がいれば、
当選できそうですね。

 

まとめ

 

本日は神奈川県横浜市栄区の
選挙について調査しました。

 

知事選は黒岩祐治さんが、
ほぼ確定でしょう!!

 

県議会議員選挙も、
定数1で、前回の楠さんに
立憲民主が刺客を送る戦いになるので、
漁夫の利で、自民党有利ではないでしょうか!?

 

市議会議員は、
自民党の二人が有力なので、
残る1席を共産党と他の立候補者が
戦う展開になりそうですね。

 

もし自分たちの意見を響かせたいのなら、
当落線上の人達を応援したほうが、
選挙も面白くなりそうですね。

 

スポンサードリンク








 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。