だんだん朝晩は冷え込むようになり、秋が近づいて来ましたね。
秋といえば食欲の秋ですよね〜!!
ドイツのミュンヘンで行われている世界最大級のビールの祭典をイメージして、日本各地で開催されているオクトーバーフェスト。
今年の秋も横浜で開催されますよ〜!!楽しみです!!
ということで、横浜オクトーバーフェスト2019についてまとめていきます!

横浜オクトーバーフェスト2019はいつからいつまで?
気になる横浜オクトーバーフェスト2019の期間ですが
2019年10月4日金曜日〜10月20日日曜日まで
時間:平日 12:00~21:30
休日 11:00~21:30
場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
入場料:300円
(別途飲食代、ジョッキデジポット代あり)
ドイツビールを中心に、世界各国の様々なビールやフレーバービールなどの珍しいものも登場します!
またビールといえばソーセージ、ポテトなどドイツの郷土料理も販売されています!
さらに横浜のオクトーバーフェストがおすすめなのは、開催場所です!
赤レンガ倉庫にはドイツの建築様式を一部取り入れており、雰囲気も本場に近いのでとってもおすすめなんですよ!!
混雑状況!
毎年開催されると大人気のオクトーバーフェスト。
出店数:約25店舗
動員数:約13万人
お酒の場とあって、大人メインの会場となりますが、ドイツの楽団を招いたステージがあったりと、かなりアゲアゲな陽気なイベントですので、お子様連れの方も楽しめると思います。
おすすめ人気メニューは?
では数あるお店の名から、おすすめメニューを個人的にご紹介します!
今年から新メニューとなる野菜をたくさん使用したヘルシーなフードたち。
秋野菜とドイツソーセージのポトフ 1200円
彩りベジタブルドッグ 800円

また平日の時間限定にはなりますが、ミニビールとおつまみがセットになったリトルビアセット700円もちょうどいいですよ♡
ビールのおすすめはオクトーバーフェストの時期しか飲むことのできない、ハッカー・プショールオクトーバーフェストビアはどうでしょうか?400ml1600円で麦芽の風味がたっぷり味わえる時期限定ビールですよ!!
ミュンヘンでもオクトーバーフェストのために作成された底面発酵したパウラーナーオクトーバーフェストビア 500ml1600円もあります!
他にもバイエルンの醸造所が手がけたエレケア メルツェンツヴィッケル 500ml 1500円などもあり、どれにするか迷っちゃいますね!
まとめ
今日は10月に開催される横浜オクトーバーフェスト2019についてまとめていきました。
毎年土日は大変混雑しており、会場に人が溢れているオクトーバーフェスト。
13万人近い人出がありますので、店舗によっては行列があることも!
でも基本ビールなどは提供にそこまで時間がかかりませんから、ゆったりした気持ちを持って並びましょう!
それだけ人気のイベントなんだなと実感させられます。
涼しくなった秋に、冷えたビールを片手に熱々のソーセージを頬張れたら・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。